ツルヤオリジナル 流水で解凍できる「信州そば」

今日は、一日中曇り空の軽井沢です。
今朝も気温は下がり、最低気温は9.6℃と一桁になりました。
紅葉はまだ見られませんが、もう少しすると少しずつ始まってくると思います。
去年は、10月7日に雲場池に見に行っていますが、まだ始まったばかりという感じでしたが、今年は寒いのでもう少し早いかもしれません。

さて、今日はツルヤの流水で解凍できる「信州そば」をご紹介します。

 

こちらの商品の特徴は何と言っても茹でる必要がないことです。
お湯を沸かして、蕎麦を茹でてとなるとちょっと億劫になってできあいの蕎麦パックを買ってしまうことはないでしょうか。

こちらの商品は流水で解凍できるので、ちょっと食べたいなと思ったときに冷凍庫から出して水につけておけば解凍されます。

流水と書いてありますが、いつもボールに水をためてそこにつけておくと5分程度で柔らかくなってくるのでそこから流水でかき混ぜるとしっかり解凍されます。

後は、ざるにあげて、そばつゆをつくればあっという間にざるそばができあがります。
忙しい日は、お昼をさっと済ませたいときなどに便利です。

応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村