花岡のぎゅうひクレープ

最低気温4.2℃、最高気温11.5℃。
寒い予報でしたが、曇り空だったせいか朝も寒くなく車で移動する分には上着はいらない一日となりました。
夜から雨が降り始めましたが、予報では明日から雪になるようです。
毎年3月下旬には大雪が降りますね。
タイヤ履き替えてしまった方は、車の運転控えたほうが良いと天気予報で言っていましたがどの程度降るのでしょうか。(降ってもすぐ溶けるとおもいますが。)
念のため早起きしないと。。。

さて、中軽井沢のツルヤに寄った際に、同店舗内にある和菓子処 花岡さんで新しい洋菓子を見つけたので買ってみました。

「ぎゅうひクレープ(税込400円)」

 

「ぎゅうひ」っていったい何だろうと思って調べてみたら白玉粉または米粉に砂糖や水飴を混ぜたものだそう。
このモチモチとした「ぎゅうひ」の中に生クリームやフルーツが入っていました。
「ぎゅうひ」は、溶けた雪見だいふくの皮のような感じです。

生クリームの甘さとフルーツの酸味、モチモチとしたぎゅうひがとても相性が良く、おいしかったです。
ガラス製の器に盛られており、このまま捨ててしまうには惜しいように感じましたが、こういった器はどんどん増えてしまうので要注意。

応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村