軽井沢から20分 佐久パラダスキー場

最低気温-8.0℃、最高気温4.4℃。
朝方は少し曇っていましたが日中はよく晴れて気持ちの良い一日となりました。
折角の3連休の最終日、今日は佐久パラダに行ってきました。
パラダは、キッズランドでソリが楽しめます。
入場料は大人子供関係なく1000円@人です。
軽井沢スノーパークよりは若干安いですが、以前より200円程値上げされてました。

ソリのスペースはスノーパークと比べると少し短いかもしれません。

パラダもソリ以外にスノーチューブエリアもあります。
こちらは、1回200円別途必要になります。

結構スピードが出て、壁にガンガンぶつかるのでスリル満点です。
毎回、チケット売り場に買いに行くのは面倒なのである程度まとめてチケットを購入しておくことをおススメします。
※ただし、枚数を買っても割引はありませんので無駄にならない程度に購入しましょう。

ソリやスノーチューブ以外にも、フワフワも設営されていました。

スライダーというのか滑り台というのかわかりませんが、結構な段差があってソリよりも人気があったように思います。
落差が大きいので3才未満は利用できないような注意書きがあったように思います。

パラダはコンパクトなスキー場だと思っていたのですが、ゲレンデ案内図を見るとそれなりにコースはあるようです。

チケットは南北パラダ共通なのでそれなりに楽しめるかもしれません。

スキーウエアや板などのレンタルも行っているので気軽に行って楽しめそうです。

スキー教室もやっているので初めてスキー、スノーボードを始めるお子様にもおススメです。

さて、毎回混雑するレストランエリアですが、パラダは2階席もあるのでなんとか座れました。    

メニューは特に変わり映えしないものばかりですが、ボリュームは結構あるので運動した後にはうれしいです。

軽井沢から車で20分程というアクセスの良さも〇。
道路には雪がないので普段車の運転をしない人でも比較的安心していけるロケーションです。

軽井沢に遊びに来て、時間が少し空いちゃったなという時にもおススメです。

 

◆また行きたい度数

◆お店の情報
佐久パラダ (ホームページ)
住所:長野県佐久市上平尾2066-1
電話番号:0267-67-8100
営業時間:8:30~16:30
営業日:2018年12月21日(金)~ 2019年3月24日(日)
駐車場:あり
アクセス:

”長野県佐久市上平尾2066-1”

応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村