御代田町「龍神まつり」行ってみました
以前からご案内していた隣町 御代田で行われた「龍神まつり」にいってきました。
14時からは、御代田駅から龍神公園までの間は交通規制がかかり、歩行者天国になります。
その間には、両脇にいろいろな露店が軒を連ねます。
お祭りといえば金魚すくいですよね。
1回300円、2回で500円。
500円で挑戦しましたが、子供もさっぱり取れないし、大人がやってもコツがわからないのでなかなかとれませんでした。
全然とれなくてもサービスで1匹はくれるのですが、生き物なので軽い気持ちでは持って帰れないですね。
各種イベントが開催される龍神公園の様子です。
まだ、14時ちょっと過ぎですが、結構人が集まってきていました。
先日の追分「馬子唄道中」も出店が多く出ていましたが、こちらも負けず劣らずたくさん出店されていました。
今日は生憎の小雨が降る中でしたが、それでも多くの人がきていました。
夜にはこのお祭りのメインイベントである龍が4体程でるようですが、残念ながら昼間だけでみれませんでした。
子供がもっと大きくなったら夜のイベントも見てみたいですね。
なお、駐車場は御代田中学校のグランドが便利です。
また、来年も行ってみたいと思います。