軽井沢植物シリーズ「畑に群生する白い小さな花」
台風の影響で朝から雨続きで肌寒く、12:00の気温は13.4℃。
最低気温が11.8℃なのでほとんど変わらずなので寒いわけです。
今は22時過ぎですが、15.5℃を記録しており、昼間より暖かいようです。
暴風警報が出ている割には、それほど風も感じず、まだ雨も強くはありません。
さて、今日は、軽井沢でもこの時期見かけるこの花をご紹介します。
何の花かお分かりになりますでしょうか。
長野県といえば、お蕎麦、そう蕎麦の花です。
綺麗な白い小さな花を咲かせます。
蕎麦は、種をまいておくと痩せた土地でも比較的簡単に育つようですが、収穫後、実を採ってそば粉にするまでに大変な労力を要するようです。
やっぱり楽しておいしいお蕎麦は食べられないですね。