アイスバーン

最低気温-11℃、最高気温-2.1℃。
昨晩降った雪は結局10cm~15cm程度だったでしょうか。
さすがに今日は早朝から今シーズン初の雪かきをしまいた。

日が出る前は気温が最も低い時間帯なので体を動かしていても寒い。。。
雪かきが終わるころ、おひさまも顔を出してぽかぽかしてきました。

幹線道路は除雪車が走るのでこんな感じです。
気温が低いので雪は融けずにとてもきれいなので、こんな道を車で走るのは怖いけど好きです。
日中は晴れて日が出ていたので幹線道路の雪は一気に融けだしていたのですが、夕方になって一気に気温が下がって、雪融けの水が凍ってアイスバーン状態になっていました。
少し坂になっているところでは、タイヤが滑って真っ直ぐ登れないので少し怖わいです。
町内を移動していたら滑ってしまってあきらめたのか、道路の真ん中に停められている車を1台見かけました。

明日は週末ですが、朝は気温が低いので注意が必要です。
アイスバーンになった坂はどんな車でも滑りますし、どんなスタッドレスでも滑ります。
滑り出すとハンドルも操作不能になりますので、お出かけの際は十分にご注意ください。

応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村