中軽井沢「湯川ふるさと公園」散歩コース
先日、散歩がてらに「湯川ふるさと公園」周辺で散歩をしてきました。
2km弱のコースですが、湯川渓谷をぐるっと回るコースで、川あり、公園あり、ちょっとした林あり、ツルヤありで以外と楽しめました。
下の赤い線に沿って歩いていきます。①~⑤は以下で紹介する撮影ポイントです。
スタート地点①芝生広場。
芝生広場には大きな駐車場やトイレが併設されているのでシーズンになるとキャンピングカーで来られている方もいます。
②浅間大橋
車通りはそれほどおおくありませんが、立派な橋です。
なんか画になりますね。
③おなじみの「湯川ふるさと公園」の遊具ひろば
昨日の大雪の前だったので地面を乾いており、やっと遊べる季節になったと喜んでいたのですが、昨日の大雪でまたしばらくはぬかるみ状態に逆戻りだと思います。
公園を横目に川沿いを小道に沿って南下していきます。
この道を左に降りると、「湯川渓谷」です。
湯川渓谷では、渓流釣りも楽しめます。(入漁券を必ずご購入ください。)
今もたまに釣り人の姿を見かけますが、もう少し暖かくなると頻繁に目にするようになります。
結構釣れるみたいです。
さらに南下していくと「ツルヤ」の裏側にでます。
公園の遊具で遊んでいて、小腹がすいたりのどが渇いたりしたときにたまにここまで歩いて買いに来ることがあります。
以外と便利です。
ここまでくると、あとは橋を渡るとスタート地点に戻ります。
一周子供歩いて30分位なので2kmはないと思いますが、ちょっとした散歩にはいいと思います。
湯川渓谷沿いを歩くので、夏は涼しくておススメです。
◆また行きたい度数
もう少し暖かくなったらまた行きます。
◆施設の情報
湯川ふるさと公園 (ホームページ)
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉湯川ふるさと公園
駐車場:あり
トイレ:あり
手洗い場:あり
アクセス: