噴煙
最低気温-10.9℃、最高気温-0.2℃。
真冬日の軽井沢です。
今日は天気はとても良かったのですが顔に当たる風がとても冷たくて痛いくらい寒い一日となりました。
ところが、夕方用事で中軽井沢に来てみると天気が良かったはずなのに、どす黒い雲が出ていた。
雨雲かと思ったのですが、こんな寒い日に急に雨雲がでるのもおかしいなあと思いながら見ていたら、どうやら浅間山の方から出てきている様子。
ちょっと寄り道して中軽井沢にある千ヶ滝温泉の駐車場まで来て見ると、やっぱり浅間山の噴煙みたい。
ここまではっきり軽井沢側に噴煙が流れてくるのは珍しい。
噴火でもしたのかと思いましたが、広報かるいざわでも特に何も言っていないので単純に風向きの問題なのかな。
匂いはそれほどしないが、それにしてもすごい量だ。